« February 2006 | Main | April 2006 »

クラブ↑でも踊るインドでも無くて…

Maharajatokyo

やっぱデスコだよデスコでしょ♪

なんだかセンチメンタルでノスタルジックな曲が
全15曲!収録の〝音パチ〟だそうな。

打つよ ワシ・・・

| | Comments (2) | TrackBack (0)

(*^◇^)/゚・:*【祝!適&検通】*:・゚\(^◇^*)


K-1じゃぁ無い

K-2
K2


ゴーショーハでもゲンキダマでも無い
Kof


[こちらはあくまでも参考画像]
Kiritori_kof
     (in ゲーセン仕様)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

もはや…


〝お約束〟ってな塩梅ですな

Kiritori_mogumogu_syoubu_paneru


| | Comments (0) | TrackBack (0)

いー感じ

順調に台数伸びてますな(^^

失礼かもしれんけど、チト予想外(^^

今度はトト子をチョイスだそうな
kiritori_totoko


| | Comments (100) | TrackBack (2)

これは…

忘れたくても忘れられない珠玉の機種の復活だ~!

parodius


今度はどこまでやってくれるのだろう…♪

| | Comments (5) | TrackBack (1)

小麦の次に…

これまた随分と正統派で(^^;

kiritori_winning_red


| | Comments (0) | TrackBack (0)

コ、コーチ…

ace_yokoku_2

お蝶婦人…

高校生を〝婦人〟呼ばわりはいかがなものかと
当時は思ったりしたもんだわよ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

どっかーーーん!

kiritori_bomberman_victory


| | Comments (6) | TrackBack (1)

なんだか寂しいです…


紅白歌合戦の蛍の光がもうこの方の指揮じゃないと思うと…


yamato

心よりご冥福をお祈りいたします

| | Comments (0) | TrackBack (0)

姫モノです

kiritori_oniwadedon


| | Comments (0) | TrackBack (0)

〝おろしや〟では無く〝柳生〟

現在週刊ポストで連載されているのは[新]ですね(^^
原作・小池一夫氏は変わらずで、
本機で使用されている 故・小島剛夕氏の画から
森秀樹氏の画に変わっているワケです。

daigorou

| | Comments (2) | TrackBack (0)

一気に…


6枚のパネルで発表!!(w

kiritori_finaljuggler_tm2

〝●▲■レンジャー〟ってなわけでは無く、
縦縞のストライプ有り,ウシンチー姿有り♪

全てのパネルが同時納品じゃないってのが残念ですな(^^


でも、このあたりは
finaljuggrer_reel

おなじみで…(^^

| | Comments (0) | TrackBack (0)

世界的な…

Big Name なんですが、チト、しおらしいですな(^^;

kiritori_michael_jackson


| | Comments (0) | TrackBack (0)

紅茶の美味しい~ 喫茶店♪

やっぱ歳バレしちまう・・・ orz

kiritori_nanacafe


| | Comments (0) | TrackBack (1)

KING & QUEEN

って、ディスコじゃぁ無い
(って、歳がわかるねマッタク… orz )


KING
kiritori_king


QUEEN
kiritori_queen


| | Comments (2) | TrackBack (1)

登場は?

いつくらいになるんでしょうね?

ベルバラも楽しみでしたが
これも楽しみっちゃ~楽しみ(^^

Awonerae


| | Comments (0) | TrackBack (0)

直接的に…

あまり業界的には関係ないかもしれませんが
チッとはなびいてきてくれると助かるんですが(^^;

いよいよ公開しましたね♪

真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
raou_den

[ストーリー]
核戦争により荒廃した近未来。
世界は、北斗神拳の使い手“拳王”ラオウと、
南斗聖拳の使い手“聖帝”サウザーによる覇権争いが
繰り広げられようとしていた。
そんな中、北斗神拳の継承者ケンシロウは2人に戦いを挑む。

[スタッフ&キャスト]
[監]今村隆寛
[原]武論尊 原哲夫
[総][脚]堀江信彦
[脚]鴨義信ほか
[美]坂本信人
[声]阿部寛 柴咲コウ 宇梶剛士 [上映時間] 未定・PG-12


んで、
原哲夫先生の話題の作品を併せてご紹介致します♪

森の戦士 ボノロン
bonoron

[ストーリー]
緑色で大きな体をした森の戦士・ボノロンは、
見かけはとっても怖そうですが、本当は心の優しい男の子。
誰かが純粋な気持ちで流したきれいな涙が木の根元にこぼれたとき、
ボノロンは不思議な世界・タスムンからやってきます。
あらゆる場所のみんなの元に、笑顔を取り戻すために…。

セブンイレブンにて、こっそり無料で配布されていたりします(^^

| | Comments (3) | TrackBack (1)

こっちも…


新枠

kiritori_gakideka


| | Comments (2) | TrackBack (0)

驚き?!

新枠
kiritori_bikkuri2000

やっぱりシールは集めるんだぞ っと。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

夜も眠れない…

ココ最近の5号機の中では
業界内の〝ウケ〟としては
多分ピカイチだと思われます♪

otousannoteki1

↑モチーフは〝コンドル〟


otousannoteki2

↑コレは〝カエル〟


otousannoteki3

↑っでもって〝ライオン〟ですな

(各キャラについては営業君に丁寧に説明してもらってくらさい)


kiritori_super_otousan

もーね、 個人的にはど真ん中ですよ(^^

お父さんがんがれっ♪ ってなもんですよ(^^


ただ、

otousannoteki_saikyoh

↑コレが〝ドコ〟なのか…

あえて説明を避けたのですが、

おかげでここんとこ夜も眠れない… (^^;

| | Comments (2) | TrackBack (0)

所変われば…

コチラでは、江戸城の主のお話しではなく
城へ忍び込んで、奪った財宝を大盤振る舞い!
ってな塩梅ですな(^^;

kiritori_goemon


| | Comments (0) | TrackBack (0)

煌き!

kirameki


| | Comments (0) | TrackBack (0)

こっちが先みたいっす(^^;

zan_kengou_musashi_kyoutai

型式名は〝斬〟

| | Comments (2) | TrackBack (0)

今度の洋画系は…?


kiritori_indiana_jones

どんなもんなんでしょうかね(^^;

| | Comments (2) | TrackBack (0)

あの路線は…

よっちゃんいかとかケツチョコバットとか
あの路線はけっこー壷だったんだが…

今回はオーソドックスですね・・・

kiritori_bomb_new_paneru


| | Comments (18) | TrackBack (0)

« February 2006 | Main | April 2006 »