メダル,メダルと騒ぐじゃないよ~ん♪
リュージュ/牛島選手
34位 お疲れ様でした♪
スケルトン/稲田選手
18位 お疲れ様でした♪
胸をはって日本へ帰ってきてください♪
そもそも選手数より多い派遣役員数ってのが
不思議でしょうがなかった今回の冬季五輪…
強化費じゃなくて喜余暇費だったなんてこたぁ~無いんでしょうが…
そんな中にあって、
スッゲ~面白いじゃん♪だったのが
スノボー・クロス!!
3連単なんかだった日にゃぁ 痺れますよコレ (^^;
んで、
現在進行形で応援せずにはいられないのが
女子カーリング!!
っツーかチーム青森!!
北海道常呂町。
地元の高校に通う平凡な女子高生・和子は、将来の夢もなく刺激のない毎日を過ごしていた。
町に一軒しかない喫茶店『しゃベりたい』で、親友の史江とおしゃべりに興じては、
ひたすらストレスを発散させる毎日。
そんなある日、98年の長野冬季五輪に出場した町の英雄、加藤真人が、
地元のTVニュースに映っているのが目に飛び込んできた。
「そう、ここ常呂町にはカーリングがあったのだ!」
和子にとって唯一の刺激、それは和子のヒーロー“マサト様”だったのだ。
さっそく和子は、史江を引き連れ、真人の凱旋試合の応援へと出かけるが…。
“氷上のチェス”とも呼ばれる競技「カーリング」。
北海道のオホーツク海に面した“ホタテと遺跡とカーリングの町”常呂町から誕生した、
カーリング女子日本代表『シムソンズ』の結成までを実話に基づきコミカルに描いた、感動青春ストーリー。
スイスはツオイけどガンガレ!
겨울연가
【あらすじ】
ユジンの高校にジュンサンが転校して来た。
どこか暗い影のある彼だったが、二人はだんだんと惹かれていく。
それはユジンにとってまさに初恋。
しかし、繁華街で待ち合わせをした大晦日の夜、別れは突然やってきた――。
10年後、ユジンはサンヒョクと婚約をすることに。
そんなある日、同窓会で友人チェリンが恋人のミンヒョンを連れてくる。
ジュンサンとうりふたつの彼とサンヒョクの間で、ユジンの心は揺れ動く…
恥ずかしながら、私…
ドラマを見たことがありません (^^;
ただ、周囲の様子を伺いますと
それはそれは皆さん熱くこのドラマを
語ること語ること…
実写テンコ盛りでございます♪
ホールへの登場には今しばらくお待ち頂きますが
くれぐれも熱くなってしまい
緊急入院なんぞになりませんように♪(^^;
Recent Comments